T115のページ(国際十王交通)
トップバス国際十王交通
メニュー
トップ
ご案内
鉄道
バス
国際十王
写真1
写真2
模型
アイコン
歩道橋
掲示板
リンク
ブログ

更新情報(6月1日)
車両リストを更新しました。
 遅くなりましたが、転属、ラッピング化、ラッピング解除など反映しました。
 (2111・2147転属。2156・2157ラッピング化。2116・2117ラッピング解除。)
*パスモ使用開始後など最近撮影の写真に順次交換しています。

■路線図・時刻・運賃について
路線図、運賃、時刻表の他、観光バスやハイヤーについて詳しくは国際十王交通の公式ページをご覧下さい。(リンクページへ
 公式ページの路線図はバス車内に掲示してあるもの(全停留所掲載)に運賃が記されています。路線ごとに色分けされているので、詳しい系統については当サイトの路線図(このページの下の方)を参照してください。

国際十王交通とは
埼玉県の熊谷・群馬県の伊勢崎を中心とした一般路線と高速バスを運行しています。東武から分社化されたバス事業者のグループ「朝日自動車グループ」の一つです。2004年に熊谷地区路線を受け持っていた国際ハイヤーと伊勢崎地区路線を受け持っていた十王自動車が合併して誕生しました。


路線図
こちら
*クリックすると拡大画像(640*480)を別窓で開きます。
 (路線廃止・変更、停留所名変更等を反映しました。)

路線の紹介
東松山線
森林公園線
小川町線
深谷線
葛和田線・ドーム線
犬塚線
日赤線
立正大学線
昭和浄苑線準備中
空港高速バス準備中
大阪行き高速バス準備中

運賃・乗り方の紹介


車両の紹介
*車番(橙色)はクリックできます。(写真・詳細あり)
熊谷営業所(路線車)
伊勢崎営業所(路線車)
熊谷の大型路線車は全廃になりました。

そのほか
読みにくい停留所名
「前」「入口」のつく停留所名
朝日バスの停留所?
バス停名称変更(ハイタウン入口)
一寸懐かしい写真(国際十王の写真は廃車車両の写真へ移動)
バス停観察標識表記設備ほか
廃車車両の写真



トップページへこのページの最上部へ

Copyright © 2004-2007 T115 All Rights Reserved